年中・年長クラスのお子様(4−6歳)がご参加いただけます。
会場は、麹町区民館 和室A です。
住所は、麹町2丁目2番地36 鈴木ビル2階 です。
令和3年8月1日より麹町区民館和室が移転したので、間違えないようにお越しください。
あと5組の親子の参加を募集しています。(12月3日現在)
参加希望の方は、問い合わせフォームより12月23日までにお申込みください。
授業テーマ:体育「表現運動を楽しもう〜模倣・リトミック〜」
12月は、今年度初開催となる体育の学習です。
体を動かして遊ぶのは好きだけど、ダンスなど表現運動はちょっと・・・という人もいますね。
保育園や幼稚園のお遊戯会で固まって動かない(T . T)なんてこともあるかもしれません。
表現運動は、運動能力に加えて、リズム感や表現力、想像力が加わるために、難しさを感じてしまいやすいものです。反対に、体力勝負の運動は苦手だけど、表現運動は大好きという人もいます。
幼児期には、ごっこ遊びや見立て遊びなど、様々な遊びを通して表現運動遊びをしているわけですが、幼児期から児童期にかけて内面の成長もあり、人から見られることに恥ずかしさを感じたり、他者と比べて苦手意識を持ってしまったりします。ですので、初めからいきなりダンスを踊ろう!というようなことはせず、真似っこ遊びの延長で、少しずつ音楽に合わせて体を動かしてみようと思います。
小学校では、運動会の種目に表現運動が必ずと言っていいほど入ってきます。
低学年は楽しく可愛いダンス、中学年になり民謡や民舞、高学年では組体操など集団演技に取り組むことが多いです。学年が上がるにつれ、個人の表現運動から、グループや集団での表現運動に移っていきます。
はじめは苦手意識を持っていても、何度も練習して自信がついてくると急に表現運動が好きになることもあります。
なので、まずは表現運動に触れることから始めてみましょう♪
りりーふに参加されている方はリピーターの方が多いのですが、新規の方や単発での参加も可能です。幼稚園や保育園の友達とご一緒の参加も大歓迎です。
《タイムスケジュール》
9:50〜 受付開始(手洗いと検温を済ませて、受付にお進みください)
10:00〜 始めの会
10:15〜 授業
11:00〜 終わりの会
11:10〜 子ども達は自由遊び、保護者の方は座談会
※今年度よりコロナ対策のために、自由遊びと座談会の参加は任意とします。
座談会では、授業の構成や子どもの育ちに関してこちらから話をしたり、
保護者の方とテーマトークを行い情報交換の機会としたりしています。
座談会の場で、次回りりーふの参加予約も受付ます。
11:30〜 退室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月26日(日) 10時〜11時半
10時から開始します。5分前までにお越しください。
場所:麹町区民館 和室A
(東京都千代田区麹町2−2−36 鈴木ビル2階)
参加費:500円(お釣りのないようにご準備ください)
定員:10名程度 (コロナ対策と運動のため 通常より人数を減らしています)
※先着順
申込:問合せフォームにて12月23日までにお申し込みください。
持ち物:マスクの着用(大人 必須、子ども 推奨)
記入済みの参加カード(申込後にメール添付します)
水筒(水分補給用)
手拭き用のハンカチ
服装:動きやすく安全な服装でお越しください。(スカート、フード付きの服はNG)