ソーシャルスキルトレーニングの要素を交えた学習を行いました。
自分の気持ちを表すことと、実演の場面を観察することで相手の気持ちに気付くことを大切にしました。
![](http://relief.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_9249-1024x768.jpg)
表情から気持ちを当てるゲーム
![](http://relief.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_9250-1024x768.jpg)
表情で喜怒哀楽を表せているか、ケータイのカメラを使って親子でチェック
![](http://relief.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_9248-1024x768.jpg)
こんな時はどんな気持ち? 自分の考えを話し、友達の考えを聞きました。
![](http://relief.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_9252-1024x569.jpg)
![](http://relief.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_9253-1024x576.jpg)
ババ抜きでズルをする様子の実演を観察し、ズルをされた人やズルを見ている人の気持ちを考えました。ルールを守ることでみんなで楽しく遊ぶことができることを確認し、その後みんなでババ抜きで遊びました。
勝つことへのこだわりがある子もうまく気持ちを切り替えて、最後までトランプを楽しめました。