6月のりりーふは、体育「風船を使った運動」でした!
今回初めて、千代田小学校の多目的ホールをお借りして授業を行いました。
実際の校舎ということで、メンバーも子どもたちも少しドキドキしながら授業スタート!
まずは準備体操。先生の真似をして動こうとがんばっています。
最初は、一人で風船を落とさないようポンポンとあげる練習をしました。
「10回以上できた!」という声も多く、みんなとても上手でした♪
次に、チーム対抗の風船リレーをしました。
どうやったらお友達に早く風船を渡せるかなど、それぞれのチームで作戦会議。
一人一人がちゃんと考えて、話し合うことができていました!
そして、早く終わったチームの子は、もう一方のチームに「がんばれ!」と応援してあげる姿も見られましたo(^▽^)o
最後は、みんなで輪になって、風船を落とさないようラリーをしました!
今回の授業を通して、仲間と協力することの大切さを学ぶことができました。